【新ユニット】サガの三大精『フゥ』『テーレ』『ヴォダ』&アリーズの風神子『タミス』が登場!
 
       
- いつも『誰ガ為のアルケミスト』をご利用いただき誠にありがとうございます。
- 期間限定ユニット
 『フゥ』
 『テーレ』
 『ヴォダ』
 『タミス』
- 『フゥ』『テーレ』『ヴォダ』『タミス』の魂の欠片を獲得可能なクエストが登場!
 開催期間:1/28(火) メンテナンス終了後 ~ 2/13(木) 23:59
- 『フゥ』『テーレ』『ヴォダ』『タミス』のお試しミッションが登場!
 開催期間:1/28(火) メンテナンス終了後 ~ 2/6(木) 14:59
- おすすめジョブ
 火大精
- おすすめ基本アビリティ
 基本火晶技(第1ジョブ:火大精)
- おすすめリアクションアビリティ
 火大精の闘魂(第1ジョブ:火大精)被ダメージ時に永続で自身の打撃攻撃力アップ(10回まで重複可)&スキル攻撃にも発動
- おすすめサポートアビリティ
 マターの焦熱(第1ジョブ:火大精)HP上限・打撃攻撃力アップ
- おすすめサポートアビリティ
 金翅鳥王剣(第3ジョブ:剣豪)物攻大幅アップ&回避率アップ&素早さダウン
- バベル戦技挑戦方法
- 『フゥ』の『強欲の扉』を開放!
- おすすめジョブ
 土大精
- おすすめ基本アビリティ
 基本土晶技(第1ジョブ:土大精)
- おすすめリアクションアビリティ
 土大精の計略(第1ジョブ:土大精)物理攻撃による被ダメージ時に確率でダメージを軽減
- おすすめサポートアビリティ
 マターの芽吹(第1ジョブ:土大精)器用さ大幅アップ&射程+1
- おすすめサポートアビリティ
 土の息吹(第1ジョブ:土大精)HP上限アップ&自身の行動開始時に全攻撃アップ(5回まで重複可)
- バベル戦技挑戦方法
- 『テーレ』の『強欲の扉』を開放!
- おすすめジョブ
 水大精
- おすすめ基本アビリティ
 基本水晶技(第1ジョブ:水大精)
- おすすめリアクションアビリティ
 水大精の眼光(第1ジョブ:水大精)被ダメージ時に3ターン対象の火属性耐性・水属性耐性・風属性耐性・雷属性耐性ダウン&スキル攻撃にも発動
 [射程:5,高低差:3]
- おすすめサポートアビリティ
 マターの奔流(第1ジョブ:水大精)隣接する味方がいる場合、隣接する味方の物攻・魔攻アップ
- おすすめサポートアビリティ
 癒しの水音(第1ジョブ:水大精)隣接する味方がいる場合、隣接する味方と自身にジュエル自動回復効果
- バベル戦技挑戦方法
- 『ヴォダ』の『強欲の扉』を開放!
- おすすめジョブ
 アリーズの風神子
- おすすめ基本アビリティ
 基本風晶技(第1ジョブ:アリーズの風神子)
- おすすめリアクションアビリティ
 身代加護(第1ジョブ:アリーズの風神子)被ダメージ時に確率でHPを割合回復&スキル攻撃にも発動
- おすすめサポートアビリティ
 悠久の風(第1ジョブ:アリーズの風神子)マップ出現時に味方風属性ユニット全員の全攻撃・不定形特効アップ
- おすすめサポートアビリティ
 飛英のアンコール(第2ジョブ:飛英の踊り子)自身が掛けたデバフ効果ターン+1&刺突耐性・ジャンプ耐性・素早さアップ
- バベル戦技挑戦方法
- 『タミス』の『強欲の扉』を開放!
1/28(火) メンテナンス終了後より、以下の更新を行います。

※ユニット『フゥ』は真理念装『雪解けを告げた風』を獲得することで入手可能です。
魂の欠片から錬成することはできません。
リーダースキル『烈火の鼓動』
火属性ユニットのHP30%アップ 物攻30%アップ 打撃攻撃力20%アップ 不定形特効20%アップ
レアリティ:★★★★★
属性:火
▼おすすめジョブ解説!
【スキル一覧】火大精(Move 4 Jump 2)
| 火晶技 | 内容 | 
|---|---|
| 錬甲ノ拳 | 敵に打撃攻撃&3ターン自身の斬撃耐性・打撃耐性アップ [射程:4,高低差:3] | 
| 紅ノ零拳 | 範囲内の対象に打撃攻撃&CT半減 [射程:2,範囲:幅3マスの直線,高低差:2] | 
| 硬ノ火影 | 3ターン自身の全防御アップ&移動力+1 | 
| 剛ノ灯明 | 1ターン自身の物攻3倍 | 
| 火精ノ彩 | 自身を中心とした範囲内の味方の状態異常を回復&自身のジュエルを回復 [範囲:十字1マス,高低差:2] | 
| 威ノ劫火 | 敵に火属性の打撃攻撃&発動前に3ターン火属性耐性・打撃耐性ダウン&対象が攻撃禁止または移動禁止または治癒力ダウン状態の場合威力アップ [射程:1,高低差:2] | 
| 基本火晶技 | 内容 | 
| 麻痺牙撃 | 敵に打撃攻撃&麻痺効果 [射程:1,高低差:2] | 
| 死神降打 | 敵に打撃攻撃&2カウントで発動する死の宣告効果 [射程:1,高低差:2] | 
| 制縛燃掌 | 敵に打撃攻撃&攻撃禁止・移動禁止効果 [射程:1,高低差:2] | 
| 紅紫三衝 | 自身を中心とした範囲内の対象に3連続の打撃攻撃&スタン効果 [範囲:正方形1マス,高低差:2] | 
| 灯火震波 | 敵に自身のHPが減っているほど強力な打撃攻撃&与えたダメージの一部を吸収 [射程:2,高低差:2] | 
| リアクション | 内容 | 
| 火大精の闘魂 | 被ダメージ時に永続で自身の打撃攻撃力アップ(10回まで重複可)&スキル攻撃にも発動 | 
| サポート | 内容 | 
| マターの焦熱 | HP上限・打撃攻撃力アップ | 
| 紅蓮の渦 | マップ出現時に味方火属性ユニット全員の全攻撃・不定形特効アップ | 
【各Lvのステータス】
| Lv75 |  | Lv85 |  | Lv97 |  | 
※『揺るがぬ豪火』は怠惰の扉を最大まで強化した際に『マターの焦熱』が変化したアビリティになります。
※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv97のステータスは強欲までの扉を最大まで強化した能力となっています。

ジョブ『火大精』のスキル『火精ノ彩』が『炎精ノ彩』にパワーアップ!
バベル戦技体得前
[範囲:十字1マス,高低差:2]
バベル戦技体得後
[範囲:十字1マス,高低差:2]
※ジュエル回復量がアップ
『キークエスト』にて『鍵』を使用し、対象ユニットのバベル戦技体得クエストをクリアすると『バベル戦技』を体得できます。
真理開眼の仕様の詳細につきましてはこちらをご確認ください。

強欲の扉は開放することでHPをはじめとしたパラメータが大きくアップ!
さらにMaster時に真理念装のSUB装備枠を追加!
『強欲の扉』の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
| ユニット名 | 合計値 | 
|---|---|
| フゥ | HP上限+900、器用さ+55、素早さ+2、運+70 | 
※パラメータ上昇量は強欲の扉を最大まで強化した際の合計値となります。
『フゥ』を連れていずれかのクエストをクリアすることで、レコードミッションから『フゥの魂の欠片』 x 25、『幻晶石』 x 150を獲得可能!
※傭兵の『フゥ』を使用した場合でもミッションクリアとなります。

新ユニット『フゥ』『テーレ』『ヴォダ』の登場を記念し、期間限定で魂の欠片獲得クエストが登場!
ユニット『フゥ』を所持している場合のみ、1日1回、期間中に合計7回プレイ可能!
7回プレイすると『フゥ』『テーレ』『ヴォダ』それぞれ合計100個の魂の欠片が獲得可能!

※ユニット『テーレ』は真理念装『雪解けを告げた風』を3回限界突破させることで入手可能です。
魂の欠片から錬成することはできません。
リーダースキル『轟雷の神舞』
雷属性ユニットのHP20%アップ 物攻30%アップ 器用さ30%アップ 不定形特効20%アップ
レアリティ:★★★★★
属性:雷
▼おすすめジョブ解説!
治癒力ダウン効果は『ヴォダ』の全体攻撃スキルと連携することで、広範囲に攻撃禁止・移動禁止効果をばらまくことが可能だ。
【スキル一覧】土大精(Move 3 Jump 2)
| 土晶技 | 内容 | 
|---|---|
| 明ノ地表 | 1ターン自身の命中率大幅アップ&CTアップ | 
| 天地ノ墜 | 範囲内の対象に射撃攻撃&3ターン自身の射撃攻撃力アップ [射程:5,範囲:十字1マス,高低差:3] | 
| 地縛ノ射 | 敵に射撃攻撃&攻撃禁止・移動禁止効果 [射程:5,高低差:無制限] | 
| 威ノ砕石 | 自身を中心とした範囲内の敵に打撃攻撃&3ターン治癒力大幅ダウン [範囲:正方形3マス,高低差:2] | 
| 基本土晶技 | 内容 | 
| 穿石地射 | 敵に射撃攻撃&貫通効果&3ターン魔攻大幅ダウン [射程:5,高低差:無制限] | 
| 流砂降矢 | 範囲内の対象に射撃攻撃&3ターン自身の素早さアップ&魔獣特効 [射程:2,範囲:幅3マスの直線,高低差:2] | 
| 転石放墜 | 敵に射撃攻撃&射程延長不可&石化効果 [射程:1,高低差:2] | 
| リアクション | 内容 | 
| 土大精の計略 | 物理攻撃による被ダメージ時に確率でダメージを軽減 | 
| サポート | 内容 | 
| マターの芽吹 | 器用さ大幅アップ&射程+1 | 
| 土の息吹 | HP上限アップ&自身の行動開始時に全攻撃アップ(5回まで重複可) | 
【各Lvのステータス】
| Lv75 | Lv85 | Lv97 | 
※『土の変革者』は怠惰の扉を最大まで強化した際に『マターの芽吹』が変化したアビリティになります。
※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv97のステータスは強欲までの扉を最大まで強化した能力となっています。

ジョブ『土大精』のアビリティ『土大精の計略』が『土大精の策謀』にパワーアップ!
バベル戦技体得前
バベル戦技体得後
『キークエスト』にて『鍵』を使用し、対象ユニットのバベル戦技体得クエストをクリアすると『バベル戦技』を体得できます。
真理開眼の仕様の詳細につきましてはこちらをご確認ください。

強欲の扉は開放することでHPをはじめとしたパラメータが大きくアップ!
さらにMaster時に真理念装のSUB装備枠を追加!
『強欲の扉』の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
| ユニット名 | 合計値 | 
|---|---|
| テーレ | HP上限+965、器用さ+55、素早さ+2、運+70 | 
※パラメータ上昇量は強欲の扉を最大まで強化した際の合計値となります。
『テーレ』を連れていずれかのクエストをクリアすることで、レコードミッションから『テーレの魂の欠片』 x 25、『幻晶石』 x 150を獲得可能!
※傭兵の『テーレ』を使用した場合でもミッションクリアとなります。

※ユニット『ヴォダ』は真理念装『雪解けを告げた風』を5回限界突破させることで入手可能です。
魂の欠片から錬成することはできません。
リーダースキル『轟水の鼓動』
水属性ユニットのHP50%アップ 魔法攻撃力30%アップ 不定形特効20%アップ
レアリティ:★★★★★
属性:水
▼おすすめジョブ解説!
さらにリアクションアビリティ『水大精の眼光』や『雷火崩掌』『水風崩掌』による強力な4属性耐性のデバフ能力を持っており、火力支援ユニットとしても強力だ。
味方より先に動いてバフをかけたい場合は、素早さがアップするサポートアビリティ『藤波のアンコール』で調節しよう。
【スキル一覧】水大精(Move 3 Jump 2)
| 水晶技 | 内容 | 
|---|---|
| 天ノ恵雨 | 範囲内の味方のHPを回復&3ターン状態異常を無効化 [射程:2,範囲:正方形1マス,高低差:2] | 
| 邪ノ雲河 | 指定箇所に素早さ・治癒力大幅ダウン効果の『デバフパネル』を設置&『デバフパネル』は3回発動すると消滅 [射程:6,範囲:特殊(シカクロス),高低差:2] | 
| 輝ノ霊泉 | 3ターン自身を中心とした範囲内の味方の全パラメータアップ [範囲:菱形2マス,高低差:2] | 
| 威ノ氷河 | マップ全域の敵に5連続の水属性魔法攻撃&対象が治癒力ダウン状態の場合威力大幅アップかつ攻撃禁止・移動禁止効果 [範囲:マップ全体,高低差:無制限] | 
| 基本水晶技 | 内容 | 
| 雷火崩掌 | 敵に打撃攻撃&3ターン火属性耐性・雷属性耐性ダウン [射程:1,高低差:2] | 
| 水風崩掌 | 敵に打撃攻撃&3ターン水属性耐性・風属性耐性ダウン [射程:1,高低差:2] | 
| 強壮の湧泉 | 指定箇所に物攻2倍の『バフパネル』を設置&『バフパネル』は5回発動すると消滅 [射程:6,十字1マス,高低差:3] | 
| 高魔の湧泉 | 指定箇所に魔攻2倍の『バフパネル』を設置&『バフパネル』は5回発動すると消滅 [射程:6,十字1マス,高低差:3] | 
| リアクション | 内容 | 
| 水大精の眼光 | 被ダメージ時に3ターン対象の火属性耐性・水属性耐性・風属性耐性・雷属性耐性ダウン&スキル攻撃にも発動 [射程:5,高低差:3] | 
| サポート | 内容 | 
| マターの奔流 | 隣接する味方がいる場合、隣接する味方の物攻・魔攻アップ | 
| 癒しの水音 | 隣接する味方がいる場合、隣接する味方と自身にジュエル自動回復効果 | 
【各Lvのステータス】
| Lv75 | Lv85 | Lv97 | 
※『水の執行者』は怠惰の扉を最大まで強化した際に『マターの奔流』が変化したアビリティになります。
※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv97のステータスは強欲までの扉を最大まで強化した能力となっています。

ジョブ『水大精』のアビリティ『水大精の眼光』が『水大精の威光』にパワーアップ!
バベル戦技体得前
[射程:5,高低差:3]
バベル戦技体得後
[射程:5,高低差:3]
『キークエスト』にて『鍵』を使用し、対象ユニットのバベル戦技体得クエストをクリアすると『バベル戦技』を体得できます。
真理開眼の仕様の詳細につきましてはこちらをご確認ください。

強欲の扉は開放することでHPをはじめとしたパラメータが大きくアップ!
さらにMaster時に真理念装のSUB装備枠を追加!
『強欲の扉』の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
| ユニット名 | 合計値 | 
|---|---|
| ヴォダ | HP上限+930、器用さ+75、素早さ+2、運+65 | 
※パラメータ上昇量は強欲の扉を最大まで強化した際の合計値となります。
『ヴォダ』を連れていずれかのクエストをクリアすることで、レコードミッションから『ヴォダの魂の欠片』 x 25、『幻晶石』 x 150を獲得可能!
※傭兵の『ヴォダ』を使用した場合でもミッションクリアとなります。

※ユニット『タミス』は真理念装『緑は奇跡の色となりて』を獲得することで入手可能です。
魂の欠片から錬成することはできません。
リーダースキル『翠風の神舞』
風属性ユニットの物攻20%アップ 魔攻40%アップ 魔法攻撃力20%アップ 不定形特効20%アップ
レアリティ:★★★★★
属性:風
▼おすすめジョブ解説!
さらに、基本技ではマップ全域に魔法耐性や素早さを下げるデバフスキルがあり、パーティ強化と敵の弱体化の役割を1人で担うことが出来る。
【スキル一覧】アリーズの風神子(Move 4 Jump 2)
| 風晶技 | 内容 | 
|---|---|
| 初穂の舞踊 | マップ全域の敵にジュエルダメージ [範囲:マップ全体,高低差:無制限] | 
| 堅風祈祷 | 3ターン物防・魔防を中心に自身の全パラメータアップ&自身を中心とした範囲内の味方の物防・魔防・素早さアップ&風属性ユニットの場合全防御アップ [範囲:菱形2マス,高低差:2] | 
| 風魔祈祷 | 3ターン物攻・魔攻を中心に自身の全パラメータアップ&自身を中心とした範囲内の味方の物攻・魔攻・器用さ・素早さアップ&風属性ユニットの場合全攻撃アップ [範囲:菱形2マス,高低差:2] | 
| 癒風祈祷 | 自身を中心とした範囲内の味方のHPを割合回復 [範囲:菱形2マス,高低差:2] | 
| 風法力「螺旋」 | 範囲内の対象に風属性の魔法攻撃 [射程:4,範囲:菱形2マス,高低差:2] | 
| 基本風晶技 | 内容 | 
| 鎮式・送納要文 | 対象のジュエルを吸収&沈黙効果 [射程:5,高低差:4] | 
| 大破迅の舞 | 2ターンマップ全域の敵の魔法耐性・素早さダウン(3回まで重複可) [範囲:マップ全体,高低差:無制限] | 
| 風破盾の舞 | 2ターンマップ全域の敵の物防・風属性耐性ダウン(2回まで重複可) [範囲:マップ全体,高低差:無制限] | 
| 魅惑の舞 | マップ全域の敵に確率で魅了効果 [範囲:マップ全体,高低差:無制限] | 
| リアクション | 内容 | 
| 身代加護 | 被ダメージ時に確率でHPを割合回復&スキル攻撃にも発動 | 
| サポート | 内容 | 
| 悠久の風 | マップ出現時に味方風属性ユニット全員の全攻撃・不定形特効アップ | 
【各Lvのステータス】
| Lv75 | Lv85 | Lv97 | 
※『風宿す使命』は怠惰の扉を最大まで強化した際に『飛英のアンコール』が変化したアビリティになります。
※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv97のステータスは強欲までの扉を最大まで強化した能力となっています。

ジョブ『アリーズの風神子』のスキル『風魔祈祷 』が『嵐魔祈祷』にパワーアップ!
バベル戦技体得前
[範囲:菱形2マス,高低差:2]
バベル戦技体得後
[範囲:菱形2マス,高低差:2]
『キークエスト』にて『鍵』を使用し、対象ユニットのバベル戦技体得クエストをクリアすると『バベル戦技』を体得できます。
真理開眼の仕様の詳細につきましてはこちらをご確認ください。

強欲の扉は開放することでHPをはじめとしたパラメータが大きくアップ!
さらにMaster時に真理念装のSUB装備枠を追加!
『強欲の扉』の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
| ユニット名 | 合計値 | 
|---|---|
| タミス | HP上限+820、器用さ+90、素早さ+2、運+65 | 
※パラメータ上昇量は強欲の扉を最大まで強化した際の合計値となります。

新ユニット『タミス』の登場を記念し、期間限定で魂の欠片獲得クエストが登場!
該当ユニットを所持している場合のみ、1日1回、期間中に合計7回プレイ可能!
7回プレイすると合計100個の魂の欠片が獲得可能!
『タミス』を連れていずれかのクエストをクリアすることで、レコードミッションから『タミスの魂の欠片』 x 25、『幻晶石』 x 150を獲得可能!
※傭兵の『タミス』を使用した場合でもミッションクリアとなります。
メインストーリー第4章各クエストのクエストミッション全達成数に応じて該当のユニットの魂の欠片を獲得可能!
| レコードミッション | 獲得可能な魂の欠片 | 
|---|---|
| メインストーリー第4章1話のクエストでクエストミッション全達成数を10にする | ヴォダの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章1話のクエストでクエストミッション全達成数を20にする | ヴォダの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章1話のクエストでクエストミッション全達成数を30にする | ヴォダの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章2話のクエストでクエストミッション全達成数を10にする | フゥの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章2話のクエストでクエストミッション全達成数を20にする | フゥの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章2話のクエストでクエストミッション全達成数を30にする | フゥの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章3話のクエストでクエストミッション全達成数を10にする | テーレの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章3話のクエストでクエストミッション全達成数を20にする | テーレの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章3話のクエストでクエストミッション全達成数を30にする | テーレの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章4話のクエストでクエストミッション全達成数を10にする | タミスの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章4話のクエストでクエストミッション全達成数を20にする | タミスの魂の欠片 x 50 | 
| メインストーリー第4章4話のクエストでクエストミッション全達成数を30にする | タミスの魂の欠片 x 50 | 
※本お知らせの内容や日時は、予告なく変更を行う場合がございます。
今後とも『誰ガ為のアルケミスト』をよろしくお願いいたします。
 
   
   
		
 
			 
		 
			 
		 
				 
				 
				