【円環の世界に、竜は啼ク】第5章 そして地には罪が満ち (前編) 公開!
- 
いつも『誰ガ為のアルケミスト』をご利用いただき誠にありがとうございます。
 - 新ユニット
 - イベント開催期間
2/1(水) 0:00 ~ 2/16(木) 14:59 - ポイント達成報酬受取期間
2/1(水) 0:00 ~ 2/16(木) 14:59 - ランキング報酬受取期間
2/17(金) 19:00 ~ - ランキングについて
 - ポイント達成報酬
 - ハイスコアミッション
 - 戦闘勝利ポイント
 - ミッション達成ポイント
 - チームボーナス
 - 編成数ボーナス
 - 行動回数ボーナス
 - 戦闘勝利ポイント
 - ミッション達成ポイント
 - チームボーナス
 - 編成数ボーナス
 - 行動回数
 
2/1(水) 0時頃より、第5章 そして地には罪が満ち (前編) を公開!
第5章 そして地には罪が満ち (前編) は第4章 花は散れども実は残る (後編)  ノーマルモードをクリアすることでプレイ可能に!
スコアチャレンジクエストで100位以内にランクインしたユーザーには限定称号をプレゼント!
さらにポイント達成報酬に新たな報酬『解刻の貴石』『飛翼解印』を追加!
本イベントでは下記の新ユニットが登場!
・『リル』(CV:堀江由衣)
・『ニドヘガル』(CV:渡辺拓海)

ストーリークエストをすべてクリアすると、スコアチャレンジクエストが解放されます。
スコアチャレンジクエストは、ポイントを獲得することを目的としたクエストで、獲得した累計ポイントやハイスコアのランキングに応じて報酬を獲得することができます。
スコアチャレンジクエストは、編成するユニットの属性や、クエスト中の行動結果によってポイントを獲得することができるクエストです。『敵味方含む全てのユニットの合計行動回数』に規定値があり、行動回数に応じてポイントボーナスを獲得できますが、規定の行動回数がなくなるとゲームオーバーとなります。
クエストの難易度は★の数が多いほど難しく、より高いポイントを目指すことができます。
・ランキングには、スコアチャレンジクエストで獲得したハイスコアが登録されます。
・イベント初回開催時は、ランキングの順位に応じた『ランキング報酬』を獲得することができます。
※2回目以降のイベント復刻時は、ランキングに順位を登録することはできますが、ランキング報酬を獲得することはできませんのでご注意ください。
・上位3000位以内がランキング圏内となり、以降のプレイヤーはランキング圏外となります。
※ランキング画面でのランキング表示は1000位までとなります。
・スコアチャレンジクエストで獲得した累計ポイントに応じて達成報酬を獲得することができます。
・報酬内容については、ゲーム内で確認することができます。
※イベント開催期間終了までに報酬を受け取らなかった場合、ギフト【期限あり】に送られます。
・一回の挑戦で獲得したポイントが一定ポイントに到達するとレコードミッションで報酬を獲得することができます。
編成するユニットの属性やクエスト中の行動結果など、様々な要素からポイントが獲得できますので、より高いポイントの獲得を目指しクエストに挑戦しましょう。
クエストをクリアすると獲得することができるポイントです。
★の数が多いクエストほどポイントが高くなります。
クエスト毎に設定されているミッションを達成することで獲得できるポイントです。ミッション内容はゲーム内で確認することができます。
※上記ポイントの合計が基礎ポイントとなります。
①指定属性ボーナス 
指定された属性のユニットをパーティに編成すると15%のポイントボーナスが獲得できます。
②属性統一ボーナス 
属性を問わず、同じ属性のユニットのみパーティに編成すると15%のポイントボーナスが獲得できます。
①ユニット数ボーナス 
ユニットを1体編成する毎に8%のポイントボーナスが獲得でき、最大で48%となります。
②戦闘不能ペナルティ 
クエストクリア時、ユニットが1体死亡している毎にペナルティとしてポイントボーナスが-15%となり、最大で-75%となります。
味方と敵の総行動回数に応じてポイントボーナスを獲得できます。ただし、行動回数が一定回数以上になるとポイントボーナスがマイナスになり、行動回数がなくなるとゲームオーバーとなります。
※基礎ポイントの合計に、ポイントボーナスを全て掛けた値が、最終的な獲得ポイントとなります。
| 難易度 | 戦闘勝利ポイント | 
|---|---|
| ★ | 1,500 | 
| ★★ | 2,500 | 
| ★★★ | 5,000 | 
ミッション内容およびポイント数値はゲーム内にてご確認ください。
| チームボーナス | ボーナス | 
|---|---|
| 指定属性ボーナス(雷) | 15% | 
| 属性統一ボーナス | 15% | 
| 編成数ボーナス | ボーナス | 
|---|---|
| ユニット数ボーナス | 1体につき8%(最大48%) | 
| 戦闘不能 | 1体につき-15%(最大-75%) | 
| 難易度 | ボーナス | 
|---|---|
| ★ | 総行動回数40回未満 | 
| ★★ | 総行動回数40回未満 | 
| ★★★ | 総行動回数50回未満 | 
ランキング報酬一覧
| 順位 | 報酬 | 
|---|---|
| 1位 | ・幻晶石 x 7500 ・ランキング1位限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 500 ・銀霊装の羅針盤 x 500 ・真理の天秤 x 750 ・鍛金の天槌 x 300 ・虹晶塊 x 500 ・アルケミィの雫 x 300  | 
| 2位 | ・幻晶石 x 5000 ・ランキング2位限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 400 ・銀霊装の羅針盤 x 400 ・真理の天秤 x 500 ・鍛金の天槌 x 250 ・虹晶塊 x 400 ・アルケミィの雫 x 250  | 
| 3位 | ・幻晶石 x 2500 ・ランキング3位限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 300 ・銀霊装の羅針盤 x 300 ・真理の天秤 x 500 ・鍛金の天槌 x 250 ・虹晶塊 x 300 ・アルケミィの雫 x 200  | 
| 4 ~ 10位 | ・幻晶石 x 1000 ・ランキングTOP10限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 200 ・銀霊装の羅針盤 x 200 ・真理の天秤 x 300 ・鍛金の天槌 x 150 ・虹晶塊 x 200 ・アルケミィの雫 x 150  | 
| 11 ~ 50位 | ・幻晶石 x 750 ・ランキングTOP50限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 150 ・銀霊装の羅針盤 x 150 ・真理の天秤 x 300 ・鍛金の天槌 x 150 ・虹晶塊 x 150 ・アルケミィの雫 x 100  | 
| 51 ~ 100位 | ・幻晶石 x 500 ・ランキングTOP100限定称号 x 1 ・金霊装の羅針盤 x 150 ・銀霊装の羅針盤 x 150 ・真理の天秤 x 300 ・鍛金の天槌 x 150 ・虹晶塊 x 125 ・アルケミィの雫 x 75  | 
| 101 ~ 500位 | ・幻晶石 x 250 ・金霊装の羅針盤 x 100 ・銀霊装の羅針盤 x 100 ・真理の天秤 x 150 ・鍛金の天槌 x 75 ・虹晶塊 x 100 ・アルケミィの雫 x 50  | 
| 501 ~ 1000位 | ・金霊装の羅針盤 x 75 ・銀霊装の羅針盤 x 75 ・真理の天秤 x 150 ・鍛金の天槌 x 75 ・虹晶塊 x 75 ・アルケミィの雫 x 25  | 
| 1001 ~ 3000位 | ・金霊装の羅針盤 x 50 ・銀霊装の羅針盤 x 50 ・真理の天秤 x 100 ・鍛金の天槌 x 50 ・虹晶塊 x 50 ・アルケミィの雫 x 10  | 
| ランキング圏外 | ・虹晶塊 x 25 ・アルケミィの雫 x 5  | 
※スコアチャレンジクエストをクリアしていない場合は、報酬を受け取ることができません。
1度クリアしたスコアチャレンジクエストは『イベントスキップチケット』を使用してスキップが可能です。スキップした場合、そのクエストで自身の持つハイスコアの30%をポイントとして獲得することができます。
・『クエスト』『ミッション』の進行状況、『獲得したポイント』は次回の『円環の世界に、竜は啼ク』第5章 そして地には罪が満ち (前編) 開催時に持ち越されます。
※本お知らせの内容や日時は予告なく変更を行う場合がございます。
今後とも『誰ガ為のアルケミスト』をよろしくお願いいたします。