2024.06.05

お知らせ

【ユニット強化】『ザイン(ダークファントムver)』『カスミ』などユニット5体を上方修正!

hr

    いつも『誰ガ為のアルケミスト』をご利用いただき誠にありがとうございます。

    6/6(木) メンテナンス終了後より、以下の更新を行います。

    更新内容
  • 『ザイン(ダークファントムver)』『セツナ(ダークファントムver)』『カスミ』などユニット5体を上方修正!
  • 真理念装『弱さもみんな抱きしめて』『寄り添い、一緒に』のビジョンアビリティを上方修正!
  • 武具『封憶の罪飾』を上方修正!
  • 『真理の系譜』Lv4を開放!
  • 『ザイン(ダークファントムver)』『セツナ(ダークファントムver)』『カスミ』などユニット5体を上方修正!
    ユニット名 変更内容
    ザイン(ダークファントムver) ■ステータス(傲慢のロードマスター)
    ・初期ジュエルを上方修正
    ■固有アビリティ(傲慢のロードマスター)
    ・『デスペリアハザード』の「最大HP15%分の斬撃攻撃」を「最大HP25%分の斬撃攻撃」へ上方修正
    ・『ノワールノヴァ』の射程を2から3へ上方修正
    ■基本アビリティ(傲慢のロードマスター)
    ・『大陸の葬世者』に「対人族防御補正アップ」の効果を追加
    ■サポートアビリティ(傲慢のロードマスター)
    ・『暗黒竜の威光』に「HP上限大幅アップ」「マップ出現後自身が3回攻撃を受けるまで対人族防御補正大幅アップ(『不退転の災い』発動で効果が再発動)」「被ダメージ時に永続で物攻・魔攻・対人特効アップ(10回まで重複可)」「HP自動回復効果」の効果を追加
    ■リアクションアビリティ(傲慢のロードマスター)
    ・『不退転の災い』の発動確率を上方修正&射程を4から5へ上方修正&「最大HPアップ&HP上昇分回復」の上昇量を上方修正および重複なしに変更
    セツナ(ダークファントムver) ■ステータス(嫉妬の剣豪)
    ・ステータスを上方修正
    ■固有アビリティ(嫉妬の剣豪)
    ・『無之太刀』の「最大HP15%分の斬撃攻撃」を「最大HP25%分の斬撃攻撃」へ上方修正
    ・『闇路虎振』に「廻天効果」「対象が人族の場合発動前に2ターン対ダーク防御補正ダウン」の効果を追加&射程を4から5へ上方修正
    ・『闇奥虎振』に「廻天効果」「対象が人族の場合発動前に2ターン対ダーク防御補正ダウン」の効果を追加&射程を4から5へ上方修正
    ■サポートアビリティ(嫉妬の剣豪)
    ・『絶版五輪書』に「物攻大幅アップ&HP上限・対人特効・クリティカル率アップ」「『無之太刀』を強化」「HP100%の場合斬撃攻撃力大幅アップ」の効果を追加
    ※『無之太刀』に「この攻撃でのリアクション発動無効&対象が人族の場合《アルケミィクラッシュ》を付与」の効果を追加&「最大HP25%分の斬撃攻撃」を「最大HP45%分の斬撃攻撃」に変更
    クロエ(ダークファントムver) ■ステータス(憤怒の緋炎戦姫)
    ・初期ジュエルを上方修正
    ・ステータスを上方修正
    ■固有アビリティ(憤怒の緋炎戦姫)
    ・『シュバルツシュトラール』の射程を4から5へ上方修正
    ・『デスペリアブリンガー』の「最大HP15%分の斬撃攻撃」を「最大HP25%分の斬撃攻撃」へ上方修正
    ■基本アビリティ(憤怒の緋炎戦姫)
    ・『カラミティインパクト』の効果対象を「範囲内の敵」に変更
    ■サポートアビリティ(憤怒の緋炎戦姫)
    ・『戦姫の残影』の「物防アップ」の上昇量を上方修正&「HP上限大幅アップ」「『滅盾技』のスキル使用後自身が3回攻撃を受けるまで斬撃耐性・打撃耐性大幅アップ(攻撃を受けるごとに効果が減少)」の効果を追加
    ■リアクションアビリティ(憤怒の緋炎戦姫)
    ・『暗黒竜の守鱗』の発動確率を上方修正
    オーティマ(ダークファントムver) ■ステータス(強欲のファントムマスター)
    ・ステータスを上方修正
    ■固有アビリティ(強欲のファントムマスター)
    ・『轟落雷』の射程を4から6へ上方修正&詠唱を削除
    ・『轟堕雷』の射程を4から6へ上方修正&詠唱を削除&「対象が人族の場合クロックダウン効果(クロックダウン状態中は全攻撃大幅ダウン)」の効果を追加&「対象が素早さダウン場合威力大幅アップかつ3ターン自身の魔法攻撃力アップ」を「対象が素早さダウンまたは沈黙状態の場合威力大幅アップかつ3ターン自身の魔法攻撃力大幅アップ」へ変更
    ・『底無空』の「最大HP15%分の魔法攻撃」を「最大HP25%分の魔法攻撃」へ上方修正&効果範囲を十字1マスから正方形1マスへ変更
    ・『虚夢闇』の射程を5から7へ上方修正&「沈黙状態中は移動力半減」の効果を追加&詠唱速度を上方修正
    ・『トール・アトモスフィア』の射程を4から6へ上方修正
    ■サポートアビリティ(強欲のファントムマスター)
    ・『天変才』に「詠唱時間短縮」の効果を追加&「魔攻アップ」の上昇量を上方修正
    カスミ ■ジョブ(共鳴のアルケミスト)
    ・ジョブ『共鳴のアルケミスト』のオート操作時の回復行動を行う挙動を調整
    ■固有アビリティ(共鳴のアルケミスト)
    ・『増幅する光』の「ダーク特効付与」を「ダーク特効2倍」へ上方修正&効果ターンを3ターンから4ターンへ上方修正
    ■固有アビリティ(ルクス・リソナまたはルクス・ウォラーレ使用後)
    ・『共鳴の光芒』の「ダーク特効」の効果量を上方修正&「全パラメータダウン」の効果量を上方修正
    ■サポートアビリティ(共鳴のアルケミスト)
    ・『共鳴の光』に「HP上限・魔攻・最大ジュエル大幅アップ」「魔法攻撃力アップ」「HP自動回復効果」の効果を追加

    ※『闇奥虎振』は『セツナ(ダークファントムver)』の憤怒の扉を最大まで強化した際に『闇路虎振』が変化したスキルとなります。

    ※『轟堕雷』は『オーティマ(ダークファントムver)』の憤怒の扉を最大まで強化した際に『轟落雷』が変化したスキルとなります。

  • 『ザイン(ダークファントムver)』『クロエ(ダークファントムver)』『オーティマ(ダークファントムver)』のバベル戦技を上方修正!
  • ユニット名 変更内容
    ザイン(ダークファントムver) ■固有アビリティ(傲慢のロードマスター)
    ・『プライドブレイク』に「対象が人族の場合2ターンバフ効果を無効化」の効果を追加
    クロエ(ダークファントムver) ■固有アビリティ(憤怒の緋炎戦姫)
    ・『ドレッドレター』に「対人特効」「自身がHP自動回復状態の場合2ターン自身の物防+500(2回まで重複可)」の効果を追加
    オーティマ(ダークファントムver) ■固有アビリティ(強欲のファントムマスター)
    ・『虚冥闇』の射程を5から7へ上方修正&「沈黙状態中は移動力半減」の効果を追加&詠唱速度を上方修正

    ※各ユニットのアビリティはバベル戦技クエストをクリア後に習得可能です。

    真理念装『弱さもみんな抱きしめて』『寄り添い、一緒に』のビジョンアビリティを上方修正!
    真理念装 変更内容
    弱さもみんな抱きしめて
    ■ビジョンアビリティ
    ・『ホーリーエンブレイス』の「ダーク特効」の効果量を上方修正
    寄り添い、一緒に

    武具『封憶の罪飾』を上方修正!
    真理念装 変更内容
    封憶の罪飾

    (真理念装『数えきれないほどの闇へ』のビジョンクリア報酬)
    ■パラメータを上方修正
    (修正前)HP上限+680、最大ジュエル+30、対人防御補正+20、リアクション阻止属性+25
    (修正後)HP上限+680、物防+100、最大ジュエル+30、対人防御補正+20、リアクション阻止属性+25

    ※Lv30時のパラメータとなります。

    『真理の系譜』Lv4を開放!

    『真理の系譜』の仕様の詳細につきましてはこちらをご確認ください。

    グループ名称 対象のユニット 系譜Lv 追加ステータス

    すべてを無に帰す闇
    ザイン(ダークファントムver) / セツナ(ダークファントムver) / クロエ(ダークファントムver) / オーティマ(ダークファントムver) Lv4 HP上限、物攻、器用さ、物防、魔法攻撃力

    世界に永遠の安らぎを
    メラ(ダークファントムver) / ニクス(ダークファントムver) Lv4 HP上限、単体攻撃耐性、魔法攻撃力

    注意事項

    ・アビリティ効果などの上昇に伴い、プレイヤーと同じアビリティを持つ一部敵ユニットのステータスが影響を受けますが、想定したクエストの遊び方や敵の所持アビリティなどに変更はございません。

    ・今回の更新につきまして、敵ユニットは調整されたスキルの影響を受けます。

    ・本お知らせの内容や日時は、予告なく変更を行う場合がございます。

    今後とも『誰ガ為のアルケミスト』をよろしくお願いいたします。

    公式X